ひとりごと 電子書籍に完全移行するという強い意思 本買う人にも二種類いますよね。紙で買う人と電子書籍で買う人です。 私はずっと紙で本(小説も漫画も)を買っていたんですが、この度、紙派を卒業して電子派に寝返ることを宣言します。 まず紙ってかさばりすぎます、私はそこそこのペースで本を買うの... 2021.01.22 ひとりごと
日記 2020年を振り返る 年末だしせっかくだから2020年を振り返ることにしようかなと思いました。 大まかに振り返ると、今年の1月、2月あたりは修論。3月,4月はなんか体調悪くて引きこもり。5月~7月就活。そして就活が終わった8月からいままではずっとニートをして... 2020.12.30 日記
日記 引っ越した 来年の春からTOKYOで働くことになってしまったので、京都を離れて実家がある千葉に戻りました。 京都を離れるのは寂しいですね。私は京都が好きだったので、本当は京都で就職したかったんですが、京都には私の業種の企業がほぼないので諦めてTOK... 2020.12.22 日記
ドール 天使の里行ってきた 久しぶりに天使の里に行ってきたので、そのときの写真でもゆるゆると。 天使の里は京都の嵐山の方にある、スーパードルフィーのお店というか博物館的な場所です。私は頻繁に行っていましたが、この度京都を去ることになってしまった... 2020.12.11 2021.06.24 ドール
ヒトカラログ ヒトカラログ(2020/11/25) ヒトカラに行ったので未来の自分のためにログ残しておきます。特に意味はないけど公開します。カラオケバンバン西院店、歌った順。 No.曲名アーティスト1愛言葉IIIDECO*272透明声彩YuNi3サイレントマジョリティー欅坂4... 2020.11.30 2020.12.02 ヒトカラログ
日記 博士課程中退して就職することにしました 突然ですが、来年の4月から就職することにしました。 私は現在大学院の博士後期課程1年です。博士後期課程というのは通常3年の課程なので、今年就職するということは博士課程を中退するということになります。 私がそうすると決めた理由や、... 2020.10.23 2020.12.15 日記
書評 書評というか感想:生のみ生のままで(綿矢りさ) 久しぶりにめちゃくちゃおもしろい小説を読んだので、簡単に感想を書きたいと思います。 生のみ生のままで(綿矢りさ) 生のみ生のままで 上 - 綿矢 りさ という本です。 ジャンルは女性同士の恋愛小説で、百合と... 2020.08.22 書評
ヒトカラログ ヒトカラログ(2020/7/15) ヒトカラに行ったので未来の自分のためにログ残しておきます。特に意味はないけど公開します。カラオケバンバン西院店、歌った順。 No.曲名アーティスト1空音無小鳥2愛言葉IIIDECO*273MAKE UP西野カナ42016西野... 2020.07.25 2020.12.02 ヒトカラログ
tips iTunesのプレイリストをcloudplayerに移動させる方法 私はiTunesからcloudplayer+google drive体勢に完全に乗り換えると前回の記事でいいましたが、そのときにめんどうなのがプレイリストを移すという作業です。今回このうまいやりかたを見つけたのでここに残しておき... 2020.07.14 2020.12.01 tips
tips cloud playerのススメ 私には昔から悩みがありまして、それが「莫大な音楽のデータをどうやって管理するか」という問題です。所有している音楽のデータは容量が大きくなればなるほど扱うのが大変になります。特に持ち歩いたりするとなるとめんどうになりますね。 大量... 2020.07.13 2020.12.01 tips
ひとりごと 百合が咲きます、大切にしましょう ある日の昼下がりのことです。私は家で本を読むのに疲れて、散歩に出かけることにしました。 私の下宿先の近くには有名な散歩道があって、私はときどきそこへ散歩に出かけていました。その日も私はそこに散歩へ行くことにしたんです。 その散歩道をしば... 2020.05.20 2020.12.01 ひとりごと
趣味 タイピングを頑張りたいという話(運指の最適化) 最近微妙にタイピング頑張ろうとか思っています。もう少しはやく打てるようになりたいなあと。高校のとき、初めて自分のPCを手に入れたときにブラインドタッチの練習だけ少ししましたが、それ以降はタイピングの練習などはまともにしたことって... 2020.04.16 2020.12.15 趣味
ひとりごと 手書きフォント 手書きフォントって何使ってますか? 私は手書きフォントといえばみかちゃん § というイメージが勝手にあったんですが、最近あくあフォントというのを見つけまして、いいなあと思ったところです。ちなみにここまでの文章は全部あくあフォントを使... 2020.04.11 ひとりごと
wordpress Icomoonのアイコンをwordpressに追加するときの注意点あとおまけで読書メーターのフォローボタン作った ブログでアイコンフォント使うときってFont Awesomeとかをよく使いますよね。ただかゆいところに手が届かないということがよくあります。例えばtwitterのアイコンはあるけどラインのアイコンはなかったり。 そんなと... 2020.04.11 2020.12.01 wordpress
日記 保護中: 続・はじめましてのご挨拶とこのブログについて このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2020.04.10 2020.12.02 日記
日記 はじめましてのご挨拶とこのブログについて はじめまして、フローラといいます。 この度「背景」というブログを作ったので、はじめに自己紹介とこのブログの方針について少しだけ書きたいと思います。またこの記事は2020年4月に書いていますので、現在の内容とは差異があるか... 2020.04.09 2020.12.02 日記