DJ DAOのポップンコントローラー買った

 DJ DAOのポップンコントローラー買ったので自慢したい。まあ大昔からあるコントローラーなので、特に新鮮さはないですが。
 最近数年ぶりにアーケードのポップンミュージック触ったんですが、めちゃくちゃ楽しいです。そんなわけで勢いに身を任せてポプコンポチってしまいました。

pop'n music Lively公式サイト
コナミのBEMANIシリーズ「pop'n music Lively」の公式サイトです。

 最近はpop’n music livelyという公式から出てるPCでできる家庭用のポップンがあるらしく、おいおいこりゃやるしかねえぞという感じ。
 最初は公式から出てる「pop’n music専用コントローラ プレミアムモデル」というのを買おうと思ったんですが、私が買おうとしたときにはもう注文受付が終了していて注文することができませんでした。なのでまあ安牌のDAOコンにしました。
 今思うと(ACに近いという意味では)公式のコントローラーよりDAOコンのがいい気がしますね。

 キマシタ。
 納期は2週間から7週間と書いてありましたが、私は2週間と3日で届きました。たぶん人によってばらけるみたいです。
 ちなみに発送通知は商品が家に届いた後に来ました。
 ACと同じサイズなのでかなりでかいですね。左上はサイズ比較用の文庫です。
 梱包は特に専用の箱が用意されているということもなく、ダンボールに緩衝材で囲われてぶちこまれています。
 説明書や付属品などもなし。本体、以上。
 他の人の記事ではシールが付属してるみたいなのもあったけど、私はついていませんでした。別にいらないけど。
 あとホームページの写真だと赤ボタンの前にポップンミュージックのロゴが入っていましたが、実物には入っていませんでした。別にいらないけど。

 外側はアクリルっぽいもので囲われています。高級感があるわけでもないけど、安っぽくもない感じですね。

 端子は3つで、PCにつなげるUSBと、ボタンLED用のUSB、あとPS2につなげるやつです。
 PS2の端子があるのはいいですね。PS2版をやる予定はないですが、万が一livelyがサービス終了してもゴミになることはないので。
 

 ボタン光る。
 光らせないことも可能です。
 普段は使わないかもだけど、手元とか撮りたくなったら光るほうがいいよね。

 ボタンの押し心地としては、ACにそこそこ近いと思います。違いは感じますが、マイクロスイッチなので、大きくは違わない気がします。
 ただボタンはちょっと重めなので、バネは適当に調節したほうがよさそう。まあそこらへんはやってみてから。

 勝手にBEMANIのロゴ入れちゃってる。さすが中国。

 裏蓋を外すとこんな感じ。白い部分は木です。
 ちなみに裏蓋を外すのには木ねじを20本も外さないといけません。驚異の20本、多すぎます。
 しかも全部木ネジなので、何回もつけたり外したりしてたらネジがゆるゆるになりそうです。

 全く関係ないけどこのベッセルの電動ドライバーめちゃ便利なのでおすすめ。

 ところどころ尖った木ネジが飛び出てるところがあって刺さりそう。

 ケーブルは一応は断線しにくそうについていて安心(昔買った虹コンが断線したことがあるので)かな。万が一断線したらDJ DAO氏に連絡したらケーブルだけ売ってくれたりするのだろうか。

 マイクロスイッチです。どこのメーカーのやつかはよくわかりません。

 ところで買ったはいいけど、PCをまだ買ってないのでlivelyできません、悲しい。今月中にPC買ってlivelyできるようにするつもりです。
 初期不良がないことだけは確認したので、それまで眠っててもらいます。
 あとはやってみて音がうるさそうだったら静音化するつもりです。記事にはしないけど。

 関係ないけどグラボ高すぎです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました