Jump King

おすすめのJump Kingチャンネル

 クリアしたら追加する。
 Jump KingのDiscordサーバーに難易度表がある。それを目安に少しずつクリアしていきたい。
 カスタムマップはsteamのworkshopにあるものです。

 構造の★は足場の構造、落下の仕方やギミックの好き度(難易度は無関係)。
 音楽・画面の★は音楽、画面の好き度。

Main Babe

polished map level 1
43 screens
構造   ★★☆☆☆
音楽・画面★★★★★

初見

2022/10/13
15h 40m 36sec

 1面はチュートリアル。ただチュートリアルとしてもチャペルがあるのはどうも好きになれない。1面のゴールって実質チャペルですよね、いいのかこれ。

snake ring

2022/11/16

giant boots

2022/10/23

no fall

2022/10/21

New Babe+

polished map level 2
50 screens
構造   ★★★★★
音楽・画面★★★★★

初見

2022/10/20
37h 43m 21s

 初見プレイ時とノーミスクリア狙い時の沼り具合でトラウマになってる。しょうじき3面より2面のほうが難しいと思ってるんだけどどうなんだろう。
 マップとしては一番好き。1面の正当強化感が良いのよね。裏面って感じで。初見プレイ時にHidden KingdomのあそこからLost Frontierの最初まで6回落ちたことは忘れない。あとノーミスクリア狙い時に姫ジャンプと姫ジャンプの1つ前と姫ジャンプの1つ前の1つ前のジャンプ1回ずつ落ちたことも忘れない。
 Lost Frontierは一番好きなエリア。額縁に入れた飾ろうかな。

snake ring

2024/06/02
2h 35m 56s

giant boots

2024/05/28
1h 1m 40s

no fall

2024/05/27
過去最高のトラウマ回。

Ghost of the Babe

polished map level 3
51 screens(Bogから)
構造   ★★★★★
音楽・画面★★★★★

初見

2022/11/23
19h 0m 6s

 New Babe+のあとにやるステージとしては簡単すぎる印象がある。このステージで苦戦した記憶があんまりないんですよね。3面って落ちる距離が長いけど、逆に特出して難しいエリアっていうのが存在しないから、そんなにって印象なんだなー。
 ただカスタムマップとか触ったあとだと、落ち方が秀逸でそこはやっぱりいいなって思う。

snake ring

2024/06/04
9h 7m 36s
全実績解除

giant boots

2024/05/30
7h 40m 49s

no fall

2024/06/02

Babe of Ascension

IntroCar, Load of Cheese, Zebresh, Kebb
polished map level 5
84 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★★★★☆

初見

2024/5/19
26h 33m 47s

 元祖カスタムマップでこのクオリティはすごいよねって思う。Abstract Ruinがかなり好きで、タワーも好きより。

Babe of the Heavens

Meea
polished map level 5
57 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★★★★★

初見

2025/04/27
25h 18m 24s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Ice Caverns 6 不明 不明
Misty Woods 7 不明 不明
Lost Fortress 7 01h 11m 27s 01h 07m 49s
Cloudtops 6 02h 19m 16s 01h 53m 01s
The Cosmos 7 04h 12m 17s 07h 04m 58s
LIMBO 7 11h 17m 15s 07h 01m 54s
Heavenly Ruin 7 18h 19m 09s 00h 10m 40s
The Tower of Babel 10 18h 29m 49s 06h 48m 07s
25h 17m 56s 00h 00m 28s 姫ジャンプ0ミス
登頂 25h 18m 24s

 Babe of Ascensionと同難易度。感覚としてもそんな感じかな。Heavenly Ruinがめちゃくちゃ好き! 雰囲気もBGMもめちゃいい。The Cosmosの低重力になれるまでが鬼門だったかな。
 LIMBO-> Heavenly Ruin -> タワー、この流れめちゃ好き。

Babe of Fate

cjm8026
polished map level 4
64 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★★★☆☆

初見

2025/05/01
17h 59m 14s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Cold Pit 6 00h 00m 00s 00h 05m 17s
Floating Mansions 8 00h 05m 17s 00h 07m 00s
Stellar Corridor 10 00h 12m 17s 01h 09m 49s
Silent Realm 7 01h 22m 06s 01h 47m 00s
Cybernetic Metropolis 8 03h 09m 06s 04h 54m 39s
Shambhala 8 08h 03m 45s 00h 25m 48s
Shrine of Tears 7 08h 29m 33s 07h 03m 53s
The Tower of Doomsday 10 15h 33m 26s 02h 25m 48s
17h 19m 06s 00h 40m 08s 姫ジャンプ1ミス
登頂 17h 59m 14s

 公式面と大差ない的な触れ込み聞いて始めたけど、さすがに大差はあった。ただBoAやBotHよりは簡単だからlevel 4は納得かな。さすがに時間かかりすぎ感はある。Shrine of Tearsの水たまりでけっこう沼ってた。
 好きなエリアとしてはShrine of Tearsかな。透明感があってすごくよかった。Shambhalaもよさげだけど、一方通行ギミックと鳥用の赤い足場の景観壊しっぷりがかなり残念だった。観光地のローソンでももっと景観に配慮するよね?って思ってました。

Back to the Babe

Joe M
polished map level 3
58 screens
構造   ★★☆☆☆
音楽・画面★☆☆☆☆

初見

2025/05/06
04h 39m 03s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
The Trench 7 00h 00m 00s 00h 23m 40s
Evergreen Heights 5 00h 23m 40s 00h 17m 31s
Derelict Museum 5 00h 41m 11s 01h 04m 36s
Skies of Helios 7 01h 45m 47s 00h 18m 36s
Event Horizon 1 02h 04m 23s 00h 15m 41s
Nostalgic Ruin 7 02h 20m 04s 00h 42m 35s
Aperture Laboratories 11 03h 02m 39s 00h 15m 47s
The Northern Ridge 7 03h 18m 26s 00h 54m 06s
Leaning Tower of Cryostasis 8 04h 12m 32s 00h 16m 31s
04h 27m 54s 00h 01m 09s 姫ジャンプ0ミス
登頂 04h 29m 03s

 落下するとミーム画像が表示されるっていうナード特有の悪ふざけみたいなのがシンプルに不快だった。

Babe of Utopia

cjm8026
polished map level 6
65 screens
構造   ★☆☆☆☆
音楽・画面★★★☆☆

初見

2025/05/09
14h 15m 39s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Burned Eden 5 00h 00m 00s 00h 04m 59s
Distorted Elysion 8 00h 04m 59s 00h 35m 07s
Wind of El Dorado 7 00h 40m 06s 01h 49m 41s
Frozen Valhalla 8 02h 29m 47s 00h 19m 02s
Reversed Avalon 8 02h 48m 49s 00h 46m 33s
Shade of Xanadu 8 03h 35m 22s 04h 59m 41s
Dark Atlantis 9 08h 35m 03s 04h 32m 12s
The Tower of Lost Paradise 10 13h 07m 15s 01h 06m 51s
Utopia 2 14h 14m 06s 00h 01m 33s
14h 14m 29s 00h 01m 10s
登頂 14h 15m 39s

 割とギミック多めのマップかなー。ギミック全般嫌いなので、そこはそんなに好きではない。一応level 6らしいけど、タワーがかなりイージーだった印象。タワーだけ見るなら公式3面くらいの難易度な気がする。2回目のattemptで登頂。姫ジャンプの「は?」->「は?」からのUTOPIAには感謝しかなかったです。ただやっぱり、姫ジャンプ突破しないとクリアした感が薄まるので、このギミックは1回だけでいいかな……。
 ギミック的にはそんなだけど、雰囲気とかは割と好き。一番好きなエリアはDark Atlantis。
 どうでもいいけどタワーが人参と似てる。

Babe of Memories

cjm8026
polished map level 6
72 screens
構造   ★☆☆☆☆
音楽・画面★★★★☆

初見

2025/05/13
25h 17m 13s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Tinycrown Woods 4 00h 00m 00s 00h 05m 05s
Antique Ruin 9 00h 05m 05s 00h 12m 52s
Colossal Cube 7 00h 17m 57s 01h 39m 08s
Yummyburg 7 01h 57m 05s 00h 20m 18s
Eternal Frontier 9 02h 17m 23s 03h 06m 53s
True Pass 12 05h 24m 16s 04h 19m 16s
Our Memories 13 09h 43m 32s 00h 23m 33s
The Tower of Symmetry 8 10h 23m 33s 07h 15m 34s
End of Your Memories 3 17h 39m 07s 07h 38m 06s
17h 39m 40s 07h 37m 33s 姫ジャンプ1ミス
登頂 25h 17m 13s

 沼ったという言葉以外では形容できないくらい沼った。
 タワーINが10h 23m 33s、1回目姫ジャンプ17h 39m 40s、登頂が25h 17m 13s。いやシンプルにタワーむずい! 2回目の姫ジャンプで登頂したから1回目の姫ジャンプから2回目の姫ジャンプに行くのにかなり沼ってた。何ならタワーINから1回目の姫ジャンプより2回目の姫ジャンプのほうが時間かかってるっていう、何が起きた……。しかもこのBoMの姫ジャンプっておそらくけっこう簡単で、1面と2面の姫ジャンプの間の難しさなんですよね、1回目飛ぶとき緊張で手震えて落ちました。だいぶ辛かった。ただタワーは地力系なので言い訳はできない。
 マップ全体としては好きなエリアが多かったかなー、Eternal Frontier, Our Memoriesはかなり好みすぎるエリア。雰囲気めちゃいい!
 タワーは見た目はそんなだけど、タワーらしからぬポップな音楽と地力系のマップ構成は好きだった。
 ただ、マップ全体通して落下のセンスのなさは否めなかった。基本的に画面端落ちかワープ落ちでその下に復帰エリアがあるってワンパターン構成。落下距離も長めだからそれでワンパターンだとけっこうムカつく。
 Babe of Utopiaと同じlevel 6なのはさすがに嘘つくんじゃねえよってなります。BoMのタワーを1回登る間にBoUのタワーを20回登る自信がある。

Cybernetic Utopia

Noeul_
challenge map easy-2
11 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★★★★★

初見

2025/05/13
00h 24m 20s

 とあるコンペ
https://www.jump-king.com/event-workshop-competition-winners
で優勝したマップらしいのでやった。なかなかいい雰囲気で好き。音楽ともマッチしてる。

Babe of the Mountain

ごっち
challenge map easy-1
33 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★☆☆☆☆

初見

2025/05/14
00h 29m 56s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Training Room 1 00h 00m 00s 00h 00m 08s
Root Station 5 00h 00m 08s 00h 01m 23s
Tunnel 6 00h 01m 31s 00h 01m 52s
Mountains Road 6 00h 03m 23s 00h 01m 41s
Iced-Ground 4 00h 05m 04s 00h 03m 14s
The Mountain Tower 11 00h 08m 18s 00h 21m 38s
00h 27m 45s 00h 02m 11s 姫ジャンプ0ミス
登頂 00h 29m 56s

 戦略ジャンプアドベンチャー ジャンプキング 超ホットベイビーが頂点に! 
 1面よりちょっと簡単くらい。グラフィックはシンプルだけど、サクサクジャンプできる感じのマップで好き。

bird run

2025/05/20
00h 38m 31s
 一箇所だけやたら難しい鳥ジャンプなかった?

Glitch Babe

cloudyillust
challenge map hard-2
14 screens
構造   ★☆☆☆☆
音楽・画面★★★★★

初見

2025/05/19
16h 22m 3s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Morphic Mirrors 7 00h 00m 00s 00h 42m 40s
The Signal Tower 7 00h 42m 40s 15h 39m 23s
16h 08m 58s 00h 13m 05s 姫ジャンプ1ミス
登頂 16h 22m 03s

 難しかったー。飛んでて楽しいかって言われると微妙だけど、ビジュアル的にかなり好き。The Signal Towerの音楽と画面のマッチ度がかなりいい。Kingが踊り狂ってる画面好き。

Babe of Redemption

KampZu
polished map level 7
89 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★★★☆☆

初見

2025/05/23
12h 32m 45s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Unused Prelude 8 00h 00m 00s 00h 17m 08s
Chemical Powerplant 7 00h 17m 08s 00h 24m 12s
Neon Fractal World 9 00h 41m 20s 01h 32m 42s
Woods of Sorrow 6 02h 14m 02s 00h 07m 13s
The Eternal Winter 21 02h 21m 15s 00h 34m 01s
Control Matrix 8 02h 55m 16s 00h 40m 31s
Containment Breach 7 03h 35m 47s 00h 50m 59s
Neon Grid World 5 04h 26m 46s 00h 47m 52s
Needle Void 6 05h 14m 38s 00h 12m 51s
Tower of Dissociation 12 05h 27m 29s 07h 05m 16s
06h 35m 25s 05h 57m 20s 姫ジャンプ5ミス
登頂 12h 32m 45s

 かなり人の心を感じるマップだった。基本的に落ちる距離が短い。特にThe Eternal Winterはほぼ完全なチャペルで、ここより下に落ちることはまずない。
 タワーもそんなに難しくなくて、ミスっても救われるジャンプがけっこう多い。ただ、姫ジャンプだけ難しい。姫ジャンプミス回数だと歴代。姫ジャンプ特化型マップって印象で、このマップの難しさの8割くらいが姫ジャンプな気がする。
 level 7だけど個人的にはBoMより1段階簡単かなー、level 5のBoAとBotHくらいって感じた。何よりも、チャペルがあるっていうのが精神的に楽。
 全体的に不気味だけど意外にもマップの雰囲気は好きだった。タワーはタワーっぽくないけど、BGMともマッチしててけっこう好き。
 ちなみに鳥(bird)はNeon Fractal Worldの2画面目の左上にいました。

Sisters of Space

IntroCar
polished map level 1
38 screens
構造   ★★★★☆
音楽・画面★★★★★

初見

2025/05/24
00h 14m 59s

 神マップとしか言えない。見た目が美しすぎる……。このマップは全人類やったほうがいい。難易度としてはたぶん1面より簡単。
 3面の姫が1面の姫とお茶しようとしてるところ好き。1面の姫ってどっかにいないのかな?

no fall

2025/05/24
6 attempt

Celestial Babe

DinoScythe63
challenge map easy-3
40 screens
構造   ★★☆☆☆
音楽・画面★☆☆☆☆

初見

2025/05/26
01h 17m 22s

 まあ、特に褒めるところがあるマップではないかな。シンプル&簡単系。と言いつつ、けっこう長かった&苦戦した。

Super Jing World

IntroCar, OGRE
polished map level 2
62 screens
構造   ★☆☆☆☆
音楽・画面★☆☆☆☆

初見

2025/05/28
02h 06m 19s

 ちょっと小さなKing(Jing)を操作してスーパーマリオワールドのパクリコースを進む意味不明度ナンバーワンのカスタムマップ。
 凝ってはいるけど、特に好きではない。
 再登頂がないことが確定してる唯一のマップでもある。

Babe of Dimension

cjm8026
polished map level 7
80 screens
構造   ★☆☆☆☆
音楽・画面★★☆☆☆

初見

2025/06/02
12h 15m 42s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Ashen Catacomb 6 00h 00m 00s 00h 02m 45s
Fury of Vulcanus 6 00h 02m 45s 00h 10m 42s
Hollow Pillar 9 00h 13m 27s 01h 28m 21s
The Abyss 7 00h 41m 48s 00h 45m 28s
Purple Ruin 6 01h 27m 16s 01h 03m 29s
Digital Frontier 7 02h 30m 45s 00h 25m 48s
The Mire of Greed 8 02h 56m 33s 00h 10m 32s
The Haunted Tower 7 03h 07m 05s 00h 07m 37s
Magnetic Skyscraper 7 03h 14m 42s 00h 26m 36s
Stellar Interceptor 7 03h 41m 18s 00h 50m 21s
The Tower of Light 10 04h 31m 39s 07h 44m 03s
12h 15m 19s 00h 00m 23s 姫ジャンプ0ミス
登頂 12h 15m 42s

 タワーまではかなりサクサクだったけど、タワーはそこそこ苦戦した。タワー特化型マップ。
 カジノ超えてから一回もカジノに戻らなかったのは偉いと思う。Digital Frontier、カジノは1回しか通ってないから完全に空気。
 マップとしては、いままでプレイしたpolished mapの中で一番嫌い。最終的にはMagnetic Skyscraper->Stellar Interceptor->The Tower of Lightをループすることになるけど、前2つのエリアのデザインがあまりにもダサい。あとBoMのときも思ったけど、落下が単調すぎる。距離が長い単調落下でこれらのデザインがダサいエリアをループさせられるのがシンプルに不快だった……。

A New Journey

cloudyillust
challenge map medium-3
9 screens
構造   ★★★☆☆
音楽・画面★★★★☆

初見

2025/06/05
00h 51m 49s

 かなりの良マップ。特にBranches of Dreamsのヴィジュアルと音楽のマッチ感がよすぎた。
 構造的にも、少し考える飛び方する場所が多くて楽しかった。

bird run

2025/06/06
00h 29m 44s

 初見プレイ時姫ジャンプ1発だったのに4回ミスった。

Babe of the Mountain+

ごっち
challenge map
37 screens(Aquariumから)
構造   ★★★★☆
音楽・画面★☆☆☆☆

初見

2025/06/06
02h 29m 22s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Training Room 00h 00m 00s 00h 05m 12s
Aquarium 9 00h 05m 12s 00h 16m 33s
Old Town 5 00h 21m 45s 00h 21m 44s
Super Ice Sliders 7 00h 43m 29s 01h 00m 20s
Mushrooms Rooms 6 01h 43m 49s 00h 15m 24s
The Mountain Tower Plus 10 01h 59m 13s 00h 30m 09s
02h 28m 51s 00h 00m 31s 姫ジャンプ0ミス
登頂 02h 29m 23s

 Babe of the Mountainの途中で左ルートに行くとあるマップ。これレベルいくつ?
 気軽にクリアしようと思ってはじめたけど、けっこう難しかった。
 構造は割と好き。

Waterfall Babe

cloudyillust
polished map level 8
60 screens(normal route)
構造   ★★★★☆
音楽・画面★★★★★

初見

2025/06/12
26h 20m 31s

ラップ
地点 画面数 到達時刻 区間タイム 備考
Crystal Den 8 00h 00m 00s 00h 08m 22s 通り道は前エリアの画面数に含む。
The Waterfall 7 00h 08m 22s 00h 48m 44s
Surveillance Breach 6 00h 57m 06s 00h 07m 51s
Moonlight Mansion 5 01h 04m 57s 00h 39m 31s
Castel of Time 8 01h 44m 28s 00h 06m 06s
TAIGA 7 01h 50m 34s 05h 59m 01s
Exterior: The Blizzard 10 07h 49m 44s 06h 22m 19s
The Tower of Recollection 9 14h 12m 03s 12h 08m 28s
15h 46m 22s 10h 34m 09s 姫ジャンプ3ミス
登頂 26h 20m 31s

好きなエリア

  1. Lost Frontier(New Babe+)
  2. Heavenly Ruin(Babe of the Heavens)
  3. Abstract Ruin(Babe of Ascension)
  4. The Red Ascent(Sisters of Space)
  5. The Signal Tower(Glitch Babe)
  6. Branches of Dreams(A New Journey)
  7. Eternal Frontier(Babe of Memories)
  8. Cybernetic Utopia(Cybernetic Utopia)
  9. Our Memories(Babe of Memories)
  10. Colossal Dungeon(New Babe+)
  11. Shrine of Tears(Babe of Fate)
  12. The Abyss(Babe of Dimension)
タイトルとURLをコピーしました